お給料のように給付金が受け取れる!?

query_builder 2023/05/15
ブログ
img_kakeho

〈出展:生命保険・保険 | 東京海上日動あんしん生命保険会社【公式】 (tmn-anshin.co.jp)



こんにちは。


愛知県江南市の保険代理店 東海エージェンシーです。



本日は働けなくなったときに備える2種類の保険をご紹介させていただきます。






"死亡・高度障害状態"にも備えたい方におすすめ


家計保障定期保険NEO[無配当] 5疾病・障害・介護保障プラン

家計保障定期保険(無解約返戻金型) 就業不能保障特約(Ⅲ型)

特定疾病・就業不能保険料払込免除特則(Ⅲ型)付加


万一のときも、働けなくなっても、毎月お給料のように給付金受け取れる定期保険





特徴 1⃣

「死亡」または「高度障害状態」になった場合、

毎月一定の給付金をお受け取りいただけます!

万一の場合に、ご家族に支給される遺族年金だけでは必要な保障額全てをカバーできないことがあります。

本商品にご加入いただくことで、遺族年金とあわせて毎月の保障を準備することができます。



◎配偶者(無職・女性)とお子様(18歳まで)が受け取れる「遺族年金」の金額は・・・


サイドバーでクエリ検索

                                    *令和2年度価格

本記載は、2020年10月現在の遺族年金(社会保険制度)の概要を説明したものです。

詳細につきましては、所轄の年金事務所等にご確認ください。

※1 遺族厚生年金の算出条件

    /平均標準報酬月額:30万円… 平成15年3月以前の被保険者期間:180か月

    /平均標準報酬額:40万円… 平成15年4月以降の被保険者期間:144か月

※2 遺族基礎年金は、お子様が18歳に達すると原則、減額または支給停止となります。


*保険金請求時にお申し出いただくことにより、給付金の毎月受取にかえて、

 保険金の全額または一部の一時受取を選択することもできます。




特徴 2⃣

喫煙状況や健康状態等によって、保険料が割安になります!


喫煙状況や健康状態等が保険会社の定める基準を満たす場合、標準保険料率よりも割安な保険料でお申し込みいただけます。




特徴 3⃣(就業不能保障特約:Ⅲ型)

5疾病で入院し治療を受けた場合に一時金を、5疾病で働けなくなった場合等に毎月のお給料のように給付金を、お受け取りいただけます!


5疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中・肝硬変・慢性腎不全)の治療で入院をしたとき、

一時金をお受け取りいただけます。(5疾病初期入院給付金)


●5疾病の治療のため所定の入院をしたとき、就業不能給付金(特約給付金月額)の2か月分をお受け取りいただけます。

●支払限度回数は保険期間を通じて1回です。


◎入院時に、治療費以外に発生する費用の例・・・


 着替え、差額ベッド代、家族の交通費、洗面用具 

                        等



5疾病 (がん・急性心筋梗塞・脳卒中・肝硬変・慢性腎不全)による 所定の入院・在宅療養状態 、病気やケガで 所定の障害状態 、介護が必要な所定の状態 になられたときに、毎月給付金をお受け取りいただけます。 (就業不能給付金)


●お支払事由に該当したとき、就業不能給付金(特約給付金月額)を給付金支払期間満了日まで毎月お受け取りいただけます。

●就業不能給付金の支払対象となった場合、定期的なご申告をいただくことなく、継続的に給付金をお受け取りいただけます。


◎働けなくなると生活にはどのような影響があるでしょうか?



サイドバーでクエリ検索



サイドバーでクエリ検索




特徴 4⃣(特定疾病・就業不能保険料払込免除特則:Ⅲ型)

所定の疾病状態になられたとき、病気やケガで所定の障害状態、介護が必要な状態になられたとき、その後の保険料はいただきません!


特定疾病【悪性新生物(がん)・心疾患・脳血管疾患】で所定の状態に該当されたとき、就業不能給付金のお支払事由に該当されたときに、将来の保険料のお払込みは不要です。



〈引用:家計保障定期保険NEO | 家計保障・就業不能保障 | 東京海上日動あんしん生命保険 (tmn-anshin.co.jp)





「"死亡保障”は不要。でも"働けなくなったとき"に備えたい!」という方におすすめ


あんしん就業不能保障保険[無配当] 5疾病・障害・介護保障プラン

就業不能保障保険(無解約返戻金型)[無配当] 保険契約の型:Ⅲ型


働けなくなったとき毎月のお給料のように給付金受け取れる就業不能保障保険





特徴 1⃣

5疾病で入院し治療を受けた場合に一時金を、5疾病で働けなくなった場合等に毎月のお給料のように給付金を、お受け取りいただけます!


5疾病の治療で入院をしたとき、一時金をお受け取りいただけます。(5疾病初期入院給付金)


●5疾病の治療のため所定の入院をしたとき、就業不能保険金(基準給付金月額)の2か月分をお受け取りいただけます。

●支払限度回数は保険期間を通じて1回です。


 着替え、差額ベッド代、家族の交通費、洗面用具

                        等



5疾病 による 所定の入院・在宅療養状態 、病気やケガで 所定の障害状態 、 介護が必要な所定の状態 になられたときに、毎月給付金をお受け取りいただけます。 (就業不能保険金)


●お支払事由に該当したとき、就業不能保険金(基準給付金月額)を給付金支払期間満了日まで毎月お受け取りいただけます。

●就業不能保険金の支払対象となった場合、定期的なご申告をいただくことなく、継続的に給付金をお受け取りいただけます。

●毎月の給付金にかえて、就業不能保険金の全額または一部の一時受取を選択することができます。




◎働けなくなると生活にはどのような影響があるでしょうか?


サイドバーでクエリ検索


サイドバーでクエリ検索




特徴 2⃣

喫煙状況や健康状態等によって、保険料が割安になります!


喫煙状況や健康状態等が保険会社の定める基準を満たす場合、標準保険料率よりも割安な保険料でお申し込みいただけます。




特徴 3⃣

所定の疾病状態になられたとき、病気やケガで所定の障害状態、介護が必要な状態になられたとき、その後の保険料はいただきません!


5疾病による所定の入院・在宅療養状態、病気やケガで所定の障害状態、介護が必要な所定の状態になられたとき、将来の保険料のお払込みが不要となります。


●責任開始日からその日を含めて90日を経過する日まで(責任開始期前を含みます。)に悪性新生物(がん)に罹患したときは、所定の疾病状態による保険料払込みの免除はできません。また、その後新たに悪性新生物(がん)に罹患されても、所定の疾病状態による保険料払込みの免除はできません。

●「上皮内新生物」は、保険料払込みの免除対象の悪性新生物(がん)ではありません。



◎オプションとして特定疾病保険料払込免除特則を付加した場合


特定疾病【悪性新生物(がん)・心疾患・脳血管疾患】で所定の状態に該当された場合、将来の保険料のお払込みは不要となります。



〈引用:あんしん就業不能保障保険 | 家計保障・就業不能保障 | 東京海上日動あんしん生命保険 (tmn-anshin.co.jp)





いかがでしたでしょうか?


万が一に備え、ご家族の生活を守るためにも

今一度収入保障について見直してみてはいかがでしょうか。


弊社では無料相談も承っておりますので、

少しでもご興味をもたれましたらご遠慮なくお問い合わせください!




記事検索

NEW

  • 大切なお子さまの未来のために

    query_builder 2023/09/15
  • 死亡+病気に備えましょう!

    query_builder 2023/08/15
  • 生命保険にもメンテナンスが必要!?

    query_builder 2023/07/14
  • 健康に不安があっても入れる医療保険!?

    query_builder 2023/06/15
  • お給料のように給付金が受け取れる!?

    query_builder 2023/05/15

CATEGORY

ARCHIVE