入りやすい!介護年金保険
〈出展:生命保険・保険 | 東京海上日動あんしん生命保険会社【公式】 (tmn-anshin.co.jp)〉
こんにちは。
愛知県江南市の保険代理店 東海エージェンシーです。
本日は未来の『あんしん』をお届けする、東京海上日動あんしん生命の
あんしんねんきん介護保険(介護年金保険(無解約返戻金型)[無配当])をご紹介します。
あんしんねんきん介護は、健康なときも、介護が必要になったときも、認知症になったときも、
さまざまな保障とサービスでお客様の人生をサポート!
ご契約年齢:20歳~80歳までご加入いただけます。
特徴 1⃣
3つの告知でお申し込みいただける介護年金保険です!
●以下の告知項目のすべてが「いいえ」の方はお申し込みいただけます
①過去1年以内に、病気やケガで入院をしたこと、または手術を受けたことがありますか。
②過去5年以内に、以下のいずれかの病気で、医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか。
がん、肝硬変、脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、脳しゅよう、
心筋梗塞、心筋症、心不全、心房細動、うつ病、双極性障害(躁うつ病)、
統合失調症、アルコール依存症、パーキンソン病、アルツハイマー病、
レビー小体病、前頭側頭葉変性症・ピック病
③以下(1)~(3)のいずれかに該当しますか。
(1)現在、以下①~⑦の日常生活の動作のいずれかにおいて、他の方の介助または補助具を必要とする。
①歩行 ②食事 ③排せつ ④入浴 ⑤衣服の着替え
⑥店での買い物 ⑦公共交通機関の利用
(2)今までに、ご自身に関して、公的介護保険の要介護・要支援の認定申請をしたことがある。
(3)今までに、認知症、軽度認知障害(MCI)またはそれらの疑いで、医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがある。
特徴 2⃣
介護が必要になったとき、介護年金をお受け取りいただけます!
人生100年時代、身近なリスクである「介護」の備えがあるとあんしんです。
⇒要介護認定者数は、公的介護保険制度開始から20年間で約2.5倍に増加しました。
⇒85歳以上になると約2人に1人が要支援・要介護認定を受けています。
●病気やケガにより、介護が必要な所定の状態になられたときに、介護年金をお受け取りいただけます。
●介護年金額は、20歳~60歳は20万円~100万円、61歳~80歳は20万円~50万円のうち10万円単位で設定いただけます。
●年金のお受取り方法は、5年有期年金・10年有期年金・終身年金の3つのタイプからお選びいただけます。
●所定の状態に該当された場合、将来の保険料のお払込みは不要です。
特徴 3⃣
健康に過ごしたら、5年ごとに「お祝金」をお受け取りいただけます!
◎オプションとして「健康祝金特則」を付加した場合
●健康祝金支払対象期間中に介護年金のお受取りがなく、健康祝金支払対象期間の満了時に生存されている場合、5年ごとに「健康祝金」をお受取りいただけます。
(健康祝金額は主契約の介護年金額の10%となります。)
●健康祝金支払対象期間は、契約日からその日を含めて5年ごとの期間をいいます。ただし、被保険者の年齢が90歳に到達する年単位の契約応当日の前日までに満了する期間に限ります。
●健康祝金支払対象期間中にお支払事由が生じた介護年金が支払われる場合は、それ以降、健康祝金のお支払いはありません。
特徴 4⃣
ニーズに合わせて、特約(オプション)を追加できます!
◎認知症一時金特約
●認知症や軽度認知障害(MCI)と診断確定されたとき、一時金をお受け取りいただけます。
●認知症一時金額は20~200万円のうち10万円単位で設定いただけます。
認知症一時金特約と介護一時金特約は、それぞれの特約の一時金額を通算して200万円までご加入いただけます。
⇒介護が必要になる原因で、最も多いのは「認知症」です。
⇒65歳以上で認知症になる人は、年々増加すると推計されています。
◎介護一時金特約
●介護が必要な所定の状態となったとき、一時金をお受け取りいただけます。
●介護一時金額は20~200万円のうち10万円単位で設定いただけます。
介護一時金特約と認知症一時金特約は、それぞれの特約の一時金額を通算して200万円までご加入いただけます。
〈引用:あんしんねんきん介護 | 介護年金保険 | 東京海上日動あんしん生命保険 (tmn-anshin.co.jp)〉
いかがでしょうか?
介護が必要になったとき、お役に立てる入りやすい介護年金保険。
ご自身だけでなく、大切なご家族のためにも、今一度この機会にご検討いただけますと幸いです。
少しでもご興味をもたれましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
より詳しくご説明・ご提案させていただきます!
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/15
-
あなたに合った医療保険
query_builder 2023/04/14 -
生命保険に加入するのにおすすめのタイミングってあるの?
query_builder 2023/03/15 -
入りやすい!介護年金保険
query_builder 2023/02/15 -
生命保険っていろんな種類があるって本当?
query_builder 2023/01/13