サイバーリスクの備え、できていますか?

query_builder 2022/06/10
ブログ
ecdl


こんにちは。


江南市の保険代理店 東海エージェンシーです。


本日はサイバーリスク保険のご紹介をさせていただきます。



2022年4月、改正個人情報保護法が施行されました。


サイバー攻撃にあってしまった場合、個人情報保護委員会や被害者本人への通知が義務化され、

今後さらなる対策強化が求められることになりました。



サイバー攻撃の標的は大企業だけではありません。


情報セキュリティが脆弱な中小企業もサイバー攻撃の標的にされています。



しかし、情報セキュリティ対策が十分であると認識している中小企業は、全体の5%にも及びません。


情報セキュリティに関する知識不足や資金不足などの理由から、十分な対策は難しい現状にあります。



サイバー攻撃にあってしまった場合のPC調査には、1台あたり100万円以上かかると言われています。


さらに、実際に情報漏洩などがあれば、被害者へのお見舞金や謝罪といった社外対応、

データ復元等の社内対応などの費用も必要になります。



サイバーリスクによる被害は金銭の損失・顧客の喪失・事業継続の阻害など広範囲に及び、

経営を脅かす重大なリスクです。



弊社では東京海上日動のサイバーリスク保険も取り扱っておりますので、

ぜひお気軽にご相談ください!



記事検索

NEW

  • 大切なお子さまの未来のために

    query_builder 2023/09/15
  • 死亡+病気に備えましょう!

    query_builder 2023/08/15
  • 生命保険にもメンテナンスが必要!?

    query_builder 2023/07/14
  • 健康に不安があっても入れる医療保険!?

    query_builder 2023/06/15
  • お給料のように給付金が受け取れる!?

    query_builder 2023/05/15

CATEGORY

ARCHIVE